オーストラリア前に宮崎に飛ぶことにしました

毎回メルマガを

見てくださっているあなたは、

今日のタイトルを見て

「あっちゃこっちゃ忙しいね~」

と思われたかもしれません(笑)

今回、

3人の子供を私が一人で連れて

宮崎に帰省することにしました。

実は、

一度3人を一人で連れて

帰ったことがあります。

そのときは

一番下の子が授乳中で、

正直かなり大変でした。

でも、

今回は2歳のイヤイヤ期。

ある意味、

また違った試練が

待っているかもしれません(笑)。

それでも

帰る理由はただひとつ。

80歳を超えた祖父母が、

ひ孫に会いたがっているから。

「今しかない」

と思ったらすぐ行動、

それが浅井歩美の

デフォルトモードです。

スケジュールを見てみると、

このタイミングしか

帰れるところがなかったんです。


3月からは予定がぎっしりで、

気づいたら

「もう今年は帰れなかった・・・」

となる可能性もある。

だから、

「今だ」と思ったら、

すぐに動く。


たった3泊だけど、

それでもいい。

祖父母が「ひ孫の顔が見たい」と言うなら、

それを叶えたい。

彼らの一言一言が、

私にはとても重いんです。


だって80オーバーですよ?

ということは、

いつ何が起こるかわからない。


しかも、

宮崎と滋賀は遠い。

頻繁に帰れるわけでは

ないからこそ、

「今」できることを

大切にしたい。

実は、

去年の9月に祖父母を

グアムに連れて行きました。

きっかけは、

祖母がふと口にした

「人生で一度アメリカに行きたかった」

という言葉。

そのとき思いました。

「これは今、連れて行かないと

絶対に後悔する」と。

少し先延ばしにしていたら、

痴呆のような症状が出だして、

本当にやばいって思いました。

だから、

思ったときに連れていかなきゃ、

って思ったんです。

祖母にとって、

グアムは「アメリカ」そのものでした。


飛行機に乗って海外へ行き、

異国の空気を感じること。

それだけで十分、

夢が叶ったと言ってくれました。

でも

やっぱり日本のコメがいいねぇ~

とも言っていましたけど。

それも、良き思い出です。

でも、

その後すぐに

祖父母は体調を

崩してしまいました。


一時は

「本当にやばいかもしれない」

と思うほどで。


今は回復してくれたから

よかったですが、

あのとき

「次の機会にしよう」

と思っていたら・・・

きっと私は一生後悔していたでしょう。

「今やらなかったら、絶対後悔する」

これが、私の行動の原点。

「いつかやろう」

と思っていたら、

結局その「いつか」は

来ないかもしれない。


「今度でいいや」

と先延ばしにしていたら、

もうその「今度」は

訪れないかもしれない。

時間は有限。

時間とは命そのもの。

だからこそ、

やりたいことはできるだけ早くやる。

会いたい人には、すぐに会いに行く。

伝えたいことは、今伝える。

今、この瞬間を大切にすること!!

あなたが

「今やらなかったら後悔すること」

は何ですか?

もし、あなたにも

「やりたいと思っているのに、

なかなかできていないこと」があるなら、


このメッセージが

それをやる「きっかけ」にしてほしい。

「また今度」と思っていること。
「時間ができたらやろう」と思っていること。
「タイミングが合えば・・・」と待っていること。

その「今度」は、本当に来ますか?

もし、

心のどこかで

「やりたい!」と思っているなら、

今、動いてみませんか?

あなたの人生は、あなたのもの。

誰かのためでもなく、

世間の目のためでもなく、

あなた自身が「やり切った!」

と思える人生にするために。

このメッセージが、

あなたの行動のきっかけに

なれば嬉しいです。

あなたの「今」が、

あなたの未来を変えます。

では、私はいってきます!

PS:宮崎では1日中

森の中にいて畑で過ごします。

子供たちは

生の宮崎弁(言葉が全く伝わらない)

に触れるので

まさに農家留学って感じです。

もちろん私が通訳です~笑

英会話を習得する学習法でお悩みであれば

まずはこちらをチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次