使える英語を身につけるまで
どのくらいの時間が
かかるのでしょうか?
私たちは、少なくとも
中学校3年+高校3年
合計6年は英語の勉強をしています。
多い人でも大学で+4年で
合計10年。
こんなに時間を費やしましたが
さて、あなたは
使える英語を身につけれて
いますでしょうか?
私も、英語は好きで、
それなりに勉強し、
英検うけたり、
それなりに大学行って
英語教員免許をとったり、
社会人では
塾で英語を教えたりしていましたが
「使える英語を身につけれてる?」
この問いに対して
以前までは
完全に「NO」の状態でした。
ではいったい、
あと何時間英語に費やせば
日常生活に支障のでないくらいの
使える英語力が身に付くのでしょうか?
さてここで、
アメリカの外務省が行った
「外国語習得に要する時間」の調査を
シェアします。
アメリカの外務省訓練生
(超エリート)向けに
それぞれの外国語に対して
日常会話程度に
話せるようになるまでに必要な時間
がまとめられているのですが、
日本語はなんと、
英語と最もかけ離れた言語で
「最も習得が困難」と
されるカテゴリーの中でも
更に第一位に選ばれました!!
じゃじゃーーーん!金メダル!
(全く喜ばしくない、、、、苦笑)
習得に要する時間は2200時間!!
だそうです。
つ、ま、り。。。。
反対のことが言えて
私達日本人からしても
英語は習得困難な言語
ということなんですね。
年間の英語学習の
授業平均時間は
150~200時間と言われていますが
あなたも昔を
思い出してみてください。
学校の英語の授業の中にどれだけ、
読み書きだけではなく、
「使える英語」に特化した学習が
入っていたでしょうか?
個人的見解ですが、
私の場合は、中学ではゼロ
高校で2週間に1回の
5分程度の発言、でしょうか?
多く見積もっても
月に10分×36ヶ月(高校3年分)
=360分
たった6時間!
つまり、
先ほどの2200(必要な時間)-6(すでに終えた時間)
=2194時間が
これから勉強に必要な時間となってきます。
数字見て、うげーーーーですよね。笑
(6時間は大した
足しにはなってませんね。)
これって多くないですか!?
1日2時間、
毎日毎日休まずに
やったとしても
3年はかかるのですね。
なが!!長すぎる!!
一方、この夏から第6期として
スタートした
英語コーチング受講生さんの
嬉しい成果報告が
止まりません!!
✓先生、嬉しくて報告!
たった3週間で
ネイティブと自然と話せた!
聞きたいことがポンポンでてきた!
去年は翻訳機使ってたのに!!苦笑
✓1ヶ月でネイティブに
自分から話しかけれた!
質問もできて、答えも聞き取れて
外国の人=怖い、がなくなりました!
✓まだ2ヶ月もたってないのに
外国の人と話していない時間がないくらい
ずっと話を続けることができました!
心と心で会話している感じがあって
とても嬉しいです!
こういった報告が
私は本当に嬉しくて嬉しくて
たまりません。
この差は一体なに!?
なんでこんなに
短期で成果がでているの?
コツコツと毎日やり続けてたら
英語はできるんではないの?
違うんです。
それも大事ではあるんですが
勉強の質が大事なんです。
要は、やり方です。
しかも、その人にあったやり方。
これまでの中高6年(大学入れて10年)
のような方法で
いくらやったとしても
使える英語力は永遠に身に付きません。
結論は
正しいアプローチで
毎日質の良いやり方を続けることが
しっかり身に付くための最短の道です。
それを徹底的に追求して
個人に併せた伴走をしているので
私のコーチングでは
こんなに短期で
成果がでているんですよね^^
何時間も勉強して、
たくさん時間も労力も
お金も費やしたのに
「使えない英語」しか身についていない・・・
もう、これ終わりにしませんか??