Blog– category –
-
飛び立て!日本人!
6月8日(土)、9日(日)と2日間、 セブ島弾丸ツアーが 敢行されました。 6月7日(金) 早く到着したメンバーで 夜ご飯を一緒に食べました とりあえず無事に 現地で出逢うことができて ホッとした様子でした 6月8日(土)7:00 ホテル隣のビルにある 食事... -
【緊急対談企画】ペラペラまでのロードマップ大公開
ななななんと!! 英語科準備室主宰のユッキーさんに お呼ばれして 24日(金)12:00〜 対談ライブを 行いましたぁ〜! ユッキーさんと言ったら 英語教材プロデューサーでもあり YouTubeも1万人登録者を越える 超有名人ですよ~! 最近は地上波や... -
あなたは普段から英語脳?3秒チェック!
黒い円形の2枚の チョコレートクッキーの中に 白色の甘いバニラクリームが 挟まっていて 甘さと苦さの絶妙なバランスが楽しめる ビスケットのお菓子 といったら・・・? あの「青色」の有名なパッケージ のオレオです! この前自宅で主人と一緒に そのお菓... -
バスケから学ぶ英語
突然の暴露ですが(笑) 私は中学の時バスケ部だったんです それで最近7歳の息子に チームプレイのスポーツをさせたくて バスケを一緒に 楽しむようになりました まずは簡単にドリブルしたり シュートしたりって ところからなのですが バスケットといった... -
【セブ島コーチング募集中】英語を難しく考えすぎな件
楽しくやると なんでもできる 深刻になると 全部が辛くなる 仲間がいると 私も頑張ろうって思って 楽々と勇気がでる 一人でやると 空回りして 凹んでしまう 自己成長のプロセスにおいて 一人でももちろん 頑張ってはいけるのですが 仲間との相乗効果で 楽... -
英会話力UPに一番必要なこと
今浅井家には 息子が作った制作物で 折り紙の山ができている のですが せっかく作ったのに 捨てるのはもったいない! と考えた母は 良いアイディアを思いつきました 名付けて 折り紙で社会貢献! 折り紙配り大作戦!!! (誰か良いネーミングお願いします... -
チャンスに強い味方は・・・
新学期がはじまりますね! うちにはもうすぐ 小2になる7歳の息子がおります。 私がおうちで働いているので 息子は春休みは ずーっとウチにいるんです 「春休みの宿題はない!」と いいはるもので 市販のテキストを買って渡して 2年生の予習でもしたら?と ... -
【リトリート詳細発表】すぐに英会話力が上達する人の共通点
お待たせいたしました! リトリートの企画を発表してから もう、ものすごい反響で!! ✅わー楽しそう!!ツアー参加したい! ✅行きたいけど詳細が気になる! ✅歩美先生と旅行なんてそれ自体が夢! ってもう たくさんメッセージと お... -
Won’t be longってどういう意味?
約10年前に オーストラリアに1年行くぞと 意気込んで 1人で降り立ったシドニー空港 到着はお昼過ぎで 次の乗り換えバスまで時間がある さぁ、お腹ぺこぺこのあゆみ少女 (当時25歳) ドキドキしながらも Arrival出口右手にあるマックで (行ったことある人... -
この過程を踏んだら必ず成果ついてくる
3年前、大雨じとじとの中 確定申告でごった返す税務署に 開業届を出しに行きました。 当時、2人目の子の育休中だった私 (今は7歳4歳1歳がおります) 実は開業するにあたって 家族からは大反対をうけてました 2021年、コロナ禍真っ只中です このまま復帰し...