Blog– category –
-
宗教の話はタブーではない
※最後に使えるフレーズを紹介しています^^ あなたは「宗教の話」と聞くと、 どんなイメージを持ちますか? 「危ない話題だから避けるべき」 と思う方も多いかもしれません。 確かに、 宗教は信念に直結する デリケートなテーマなので、 激しい議論や対立を... -
将来のこと気にしすぎ
今日は「英語学習」から ちょっと角度を変えて、 私がフィリピンに滞在したときの カルチャーショック体験をシェアします。 日本人って 「明日のために今日は早く帰ろう」とか 「体力を残しておこう」とか、 つい未来を気にして ブレーキをかけがちじゃな... -
記念日に思うこと
9月になりましたね! さて、8月を振り返ると、 本当に大きな節目が いくつもありました。 まず、 YouTubeのチャンネル登録者数が 3万人を超えました! このメルマガを読んでくださっている頃には、 もう31,000人を超えていると思います。 実は、私がYouTub... -
神風がふきました
いま私はフィリピンの レイテ島に来ています。 ここは第二次世界大戦で 多くの戦いがあった場所。 今回の旅の目的のひとつ、 89歳になる祖父の長年の願いを 叶えるために来ました。 その祖父の願いとは 「父が戦死した場所へ行きたい」 祖父がまだ幼い頃、... -
1年前のお客さん、覚えてる?
フィリピンのセブに居ります。 今回も嬉しい出来事があったんです! 前にセブに来た時に 行ったレストランに 再び行く機会があったんです。 私、そのお店のことは よーく覚えていました。 なぜかというと 前回、YouTubeの撮影を させてもらったからです。 ... -
実はみんなこれを探しているんじゃないかな
先日、お仕事の関係で あるミーティングに参加していたときのこと。 担当の方がこんな話をしてくれました。 「私たちは、 “学びは専門性の高い「個人」から 受けるべきだ”という価値観を、もっと 世の中の当たり前にしていきたいんです。」 この言葉を聞い... -
英文法チェックしまくった結果・・・
少し前に、 私がとても印象に残った 経験があります。 これはお仕事の一環として 行ったものだったのですが、 フィリピンの英語の先生と、 一見すると 「日本人で英語がペラペラな人」が 楽しそうに会話をしている動画を 全部聞き取って、文字に書き出して... -
ポジティブの化身
今日はちょっと真剣な話をしますね。 (と見せかけて、8割くらいは 明るくいきます。笑) 突然ですが、 あなたは今、 どれくらい自分を ポジティブだと思いますか? 「んー・・・まあまあかな」 「最近ちょっと落ち込みがちかも」 「私なんてポジティブの ... -
日本で英語を話す機会を探している人へ
「英語を話す機会がなくて・・・」 これは、英語学習者さんからよくいただく相談 のひとつです。 お気持ち、よくわかります。 日本に住んで、日本語の環境で 暮らしていたら、英語を話す機会なんて なかなかありませんよね。 いくら英語の勉強を頑張ってい... -
89歳の新たな夢、叶えます
まうちの祖父、先日89歳になりました。 だまだ現役で畑仕事バリバリの、 筋金入りの農家です。 ほんと尊敬します。 畑って、365日休みなしなんですよ。 朝も昼も夜も、作物のことばっかり考えてる。 だから、宮崎から出たこと、 ほとんどなかったんです。 ...